トピックス
トピックス一覧
1年生「アントラーズサッカー教室」!寒い中でも元気に、活動していました
令和6年11月19日
3時間目のグラウンドでは、鹿島アントラーズの方による「サッカー教室」が行われました。児童たちは、コーチにサッカーの楽しさを教わりながら活動をしていました。元気にグラウンドを駆け回る児童の姿を見て、体を動かすことやサッカーのおもしろさを感じ取っているのだなと強く思いました。本日、アントラーズの皆さん、ありがとうございました。
3時間目のグラウンドでは、鹿島アントラーズの方による「サッカー教室」が行われました。児童たちは、コーチにサッカーの楽しさを教わりながら活動をしていました。元気にグラウンドを駆け回る児童の姿を見て、体を動かすことやサッカーのおもしろさを感じ取っているのだなと強く思いました。本日、アントラーズの皆さん、ありがとうございました。
6年生理科の公開授業「土地のつくりと変化」!たくさんの先生方に観られて緊張しました
令和6年11月18日
理科専科教員の公開授業が、5時間目に理科室でありました。県北地区から参加した約50名の先生方の前で、児童たちは授業を受け、緊張した中でも、堂々と学習に取り組んでいました。さすが秋山小の6年生!参加した先生方からたくさんのお褒めの言葉を頂戴し、公開授業及び研究協議の時間を終えました。児童たちの授業態度に、大変感銘を受けました。
理科専科教員の公開授業が、5時間目に理科室でありました。県北地区から参加した約50名の先生方の前で、児童たちは授業を受け、緊張した中でも、堂々と学習に取り組んでいました。さすが秋山小の6年生!参加した先生方からたくさんのお褒めの言葉を頂戴し、公開授業及び研究協議の時間を終えました。児童たちの授業態度に、大変感銘を受けました。