1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

1年生校外学習「かみね公園・かみね動物園」!たくさんの種類の動物たちがいました

カテゴリー: 2024年9月25日

1年生校外学習「かみね公園・かみね動物園」!たくさんの種類の動物たちがいました

令和6年9月25日
 1年生が校外学習で「かみね公園・かみね動物園」に行きました。天気が心配でしたが、曇り空で無事に出発することができました。児童たちは元気いっぱいに1日活動をすることができました。特に、丁寧にくまなく動物たちを見る児童にはとても感動してしまいました。おうちの方に用意してもらったお弁当もおいしくて、ペロリと食べてしまいました。準備やお手伝いしてくださった方々、ありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

誕生日のお祝い「誕生カード」

カテゴリー: 2024年9月24日

誕生日のお祝い「誕生カード」

令和6年9月24日
 誕生日を迎えた児童や先生方にお祝いの「誕生カード」を渡しています。今日は、5人中3人の児童に渡すことができました。学級それぞれでお祝いの仕方はいろいろで、先生や学級のみんなから「Happy Birthday」の合唱をしてもらったり、記念写真をとったりと様々です。兎にも角にも、児童にとって誕生日は大切な日です。どんな形であっても、みんなで祝ってあげたいと思っています。
  • #
  • #

第5学年「宿泊学習」2日目&第6学年「新1年生ナフキンづくり」

カテゴリー: 2024年9月20日

第5学年「宿泊学習」2日目&第6学年「新1年生ナフキンづくり」

令和6年9月20日
 本日は、5年生「宿泊学習」2日目でした。児童たちは、テント泊に挑戦し、自然の雄大さを感じました。昼間は暑さ対策として「室内活動」となりましたが、児童たちは「篠笛作り」や友達と一緒の「ゲーム」で満喫しました。
 一方、学校では、はぎッズ応援隊の方にご協力をいただき、6年生児童が家庭科の一環で新入生向けの「ナフキン」づくりを行いました。この行事は、秋山中生との共同作業で、小学生が「型取り」を担当し、中学生が「ミシン縫い」を行います。できあがりがとても楽しみです。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

イベントカレンダー

  • 当日
  • イベント
すくすく育ていばらきっ子