トピックス
トピックス一覧
体力テスト真っ盛り!体育館でシャトルランをしていました
令和6年6月3日
4時間目の体育館では、2年生と5年生が一緒に体力テストの「シャトルラン」を行っていました。両学年はペアの学年で、5年生は2年生と一緒に走って、ペースを作ってあげていました。活動していない残りの2年生たちは、走っている2年生たちに一生懸命声援を送っていて、微笑ましい光景でした。これから他学年においても、同じような姿が見られると思うと、「いい学校だなあ」と思いました。
4時間目の体育館では、2年生と5年生が一緒に体力テストの「シャトルラン」を行っていました。両学年はペアの学年で、5年生は2年生と一緒に走って、ペースを作ってあげていました。活動していない残りの2年生たちは、走っている2年生たちに一生懸命声援を送っていて、微笑ましい光景でした。これから他学年においても、同じような姿が見られると思うと、「いい学校だなあ」と思いました。
5年生総合的な学習の時間「福祉体験」!身体の不自由な方の気持ちを学びました
令和6年5月31日
5年生が5時間目、体育館で社会福祉協議会の方をお招きして、福祉体験をしました。アイマスクをして歩行したり、車椅子で移動してみたり、白杖を活用して歩いてみたり等と友達と協力して活動できました。それぞれの活動は大変で、身体の不自由な方の気持ちを学ぶことができ、貴重な体験となりました。体験をとおして、これからの自分たちの生活に生かせるよう、もっと学習していきたいと思いました。
5年生が5時間目、体育館で社会福祉協議会の方をお招きして、福祉体験をしました。アイマスクをして歩行したり、車椅子で移動してみたり、白杖を活用して歩いてみたり等と友達と協力して活動できました。それぞれの活動は大変で、身体の不自由な方の気持ちを学ぶことができ、貴重な体験となりました。体験をとおして、これからの自分たちの生活に生かせるよう、もっと学習していきたいと思いました。